
o(^-^)o、、、::::::::::こんにちは!春風が心地よいマンデーアフタヌーンです。昨日中城の団地の集会場でもりけんさんと言うハブア奏者のミニライブに行きました。彼は日本の心 童謡を歌いつごうと頑張っています。彼は言ってます。大脳は コンピューターのようなものです。インプットして 蓄積していくからこそ、アウトプットできるのです。その事を理解してもらえたら 日本のあちこちでまた 童謡の歌声が聞こえるようになるでしょう。そして優しい心を持った次代の大人に育っていくことと思います。季節に会った歌を歌い、自分が生まれたところ 育ったところを大切に思う故郷意識が高まり、自分の故郷日本の国を愛することができるひとが増えることを願っています。童謡を大切にと心からお願いします。そうです全ての世代で通用するのですね。今日のティーダのバックミュージックには ずっと懐かしの童謡が流れています。それでは皆さんハブアナイスデイ!